猫は左利き?
昨夜、お茶の間でテレビを見ていたところ、何気に振り返ったときに猫と顔を合わせてしまった。
犬は飼ったことがあるが、猫は飼ったこともない。近所の猫が我が家に進入したのだ。慌てて追いかけて二階に上がったが影も形もない。どこから進入したのかと和室内を探してみたら、一階の屋根に近い網戸が20cm程度開いており、さらに同じ和室のベランダ側の網戸も20cm程度開いていた。
「二三年前に同じようなことがあった」と家内が教えてくれた。そう言えば、先日テレビで瀬戸内(?)のとある島で猫と住民の知恵比べをレポートしていた。その島の家々の玄関の開き戸は外から見て右側のみ開くようになっており、左側からは開くようになっていないらしい。その理由は、猫が勝手に(人間に断ることもしないが)開き戸を左から右に開けて室内に入ってくるので、開き戸の左側を開かないようにしたために、住民も右側の開き戸を開けるようになったそうだ。ただし、いかにも貫禄ある一匹の猫は、平然と右側の開き戸を左に開けて室内に入るようだが・・・。
我が家の場合も、進入したと思われる一階の屋根に近い左側の網戸が開いており、しかも逃げ出したと思われるベランダ側の網戸は内側から見れば、これも左側が開いていた。そこで急遽、外から猫が入らないように内側から見て左側に網戸を移動した。
そこで、”猫は左利き”という結論に達したわけである。これ、本当?
また、これを呼んでいるあなたは右と左、混乱しなかった?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント